top of page
shutterstock_image (3).jpg
 
​シシのシングルライダース
sisii-2.jpg

 

 

時代を超えるスタンダード

小池孝司氏がブランド創設以来

シシのアイコンとして親しまれてきたレザージャケット。

『シングルライダース』

定番でリリースされる

レザージャケットの中でも

最も長く愛され、

アイコンとして知られる。

 

様々なスタイルにフィットする

ミニマムなデザインは、

性別や年齢を問わず

幅広い層に支持されている。

 

_MG_6578.jpg1200-700.jpg

 

 

長く愛用できる

      “洗える”レザー

 

コーティングを省いた

素上げ加工により、

家庭用洗濯機での

洗濯を可能にした

シシのレザージャケット。

サイズが縮むこともなく、

長く愛するには

“洗える”ことも

大きなポイントに。

着続けたままの深みのある

経年変化を楽しみたいら

“洗わない”という

選択肢ももちろんあり。

自分の好みに合わせて付き合いたい

_MG_6646.jpg 1200-700.jpg

 

 

特有の重さを感じさせない

        “軽量感”

国内を見渡しても

特に秀逸な技術を持つ

タンナーだからこそ実現した

究極の薄さも大きな魅力。

 

“レザーを着ている”感覚ではなく、

まるでジャケットを羽織るような

感覚に近いほどその着用感は軽快だ。

故に持ち運びにも適しているため

旅など不安定な状況下でも

活躍は必至。

毎日の相棒として愛したい。

_MG_6330.jpg 1200-700.jpg

薄さが可能にした

         “動きやすさ”

        

究極の薄さに仕上げたからこそ、

その動きやすさも秀逸に。

 

ストレッチ性の効いたレザーで

日常生活におけるレザー特有の

ストレスも皆無。

 

通常、つなぎ目のある

フィッシュテールコートや

トレンチコートも

一枚革で作られているため、

美しいシルエットと

抜群の動きやすさを、

ともに高いレベルで共存可能にした。

_-jpg6630-1200-700.jpg

熱を外へ、風も通す

   “呼吸する革”

         

        

素上げのため、レザーに元々ある

多くの毛穴も塞がずそのままに。

 

それゆえ、中にかいた汗や熱気を外に、外気を中に取り入れやすいなど、

いわゆる通気性も抜群にいい。

 

雨に濡れてもすぐに乾いてくれるので

革の痛みも最小限に抑えられる上、

蒸れにくい着用感が長いシーズンでの

活躍を約束してくれる。

_MG_6810.jpg切り取り.jpg

​     

 愛着と呼応する

   “あなたの為のライダース”

練の職人技でしか、なし得ない薄さへと仕上げたレザーはそれだけに柔らかく肌に馴染み、日常生活においても

スレスフリーな可動性と驚くような軽さを実現。

 

そして、すべてのアイテムは一枚の革で仕上げられるため、袖を通せば誰もが感嘆するほどの着心地を約束してくれる。

​     

 圧倒的な技術と想いが

    こだわりを実現し“本物の価値”を生む

   

通常、レザージャケットの後ろ身頃には

センターに革をジョイントしている部分があるが、

シシのレザージャケットは良質な皮を一枚で

贅沢に使用しているため、それがない。

 

この切れ込みのデザインはその証明となるアイコン

​シシのシングルライダース(MENS)

¥106.700 (税込)

​シシのシングルライダース(LADIES)

¥100.100 (税込)

bottom of page